- 日時
-
平成26年1月18日(土) 午後6時開演
- 場所
-
国立劇場(大劇場)
-
監修
-
尾上菊五郎
-
指導
-
尾上菊五郎・中村時蔵・市川團蔵
尾上松緑・尾上菊之助
河原崎権十郎・坂東彦三郎
尾上菊十郎・尾上松太郎・坂東橘太郎
ほか伝統歌舞伎保存会会員
|
|
伝統歌舞伎保存会 副会長
尾上菊五郎 |
|
一、『廓三番叟』
[ 配役 ] |
|
|
|
傾城千歳太夫 |
中村 竹蝶 |
新造梅里 |
尾上 松男 |
幇間藤中 |
尾上 松悟 |
幇間彦平 |
坂東 やゑ亮 |
|
|
|
国立劇場第二十一期 歌舞伎俳優研修修了生 |
後見 |
石坂 正勇 |
|
河内 優 |
|
清水 佑起 |
|
高橋 悟 |
|
野上 高弘 |
|
|
長唄 唄 |
杵屋 長四郎 |
|
杵屋 喜太郎 |
|
杵屋 長寿郎 |
|
杵屋 佐陽助 |
三味線 |
杵屋 巳太郎 |
|
松永 忠七郎 |
|
岡安 喜三郎 |
|
東音 大宮 悟 |
囃子 笛 |
望月 太喜三久 |
小鼓 |
望月 忠行 |
|
望月 清太郎 |
|
望月 太左治 |
大鼓 |
望月 徹 |
太鼓 |
望月 太左禄 |
二、『弁天娘女男白浪』 浜松屋見世先の場
[ 配役 ] |
|
|
|
早瀬主水娘お浪 実は 弁天小僧菊之助 |
尾上 音一朗 |
若党四十八 実は 南郷力丸 |
山崎 咲十郎 |
手下狼の悪次郎 |
坂東 八重之 |
浜松屋幸兵衛 |
尾上 音二郎 |
浜松屋伜宗之助 |
尾上 音三郎 |
番頭与九郎 |
尾上 音之助 |
手代 |
尾上 松五郎 |
手代 |
尾上 隆松 |
手代 |
坂東 やゑ六 |
手代 |
市川 河童 |
丁稚 |
巻島 祐希 |
按摩瘤市 |
坂東 やゑ亮 |
鳶頭清次 |
尾上 音蔵 |
玉島逸当 実は 日本駄右衛門 |
市川 茂之助 |
稲瀬川勢揃いの場
[ 配役 ] |
|
|
|
弁天小僧菊之助 |
尾上 音一朗 |
南郷力丸 |
山崎 咲十郎 |
赤星十三郎 |
尾上 みどり |
忠信利平 |
坂東 八重之 |
日本駄右衛門 |
市川 茂之助 |
捕手 |
尾上 音蔵 |
捕手 |
尾上 松悟 |
捕手 |
市川 河童 |
|
|
|
国立劇場第二十一期 歌舞伎俳優研修修了生 |
捕手 |
石坂 正勇 |
|
河内 優 |
|
清水 佑起 |
|
高橋 悟 |
|
野上 高弘 |
|
松浦 光 |
|
松村 悠輔 |
|
|
後見 |
尾上 音吉 |
|
坂東 羽之助 |
三、お楽しみ大喜利
|
尾上 菊五郎 |
|
中村 時蔵 |
|
尾上 松緑 |
|
尾上 菊之助 |
|
坂東 亀三郎 |
|
坂東 亀寿 |
|
中村 梅枝 |
|
尾上 松也 |
|
尾上 右近 |
|
河原崎 権十郎 |
|
市村 萬次郎 |
|
市川 團蔵 |
|
坂東 彦三郎 |
主催:一般社団法人伝統歌舞伎保存会
協賛:独立行政法人日本芸術文化振興会
後援:松竹株式会社/公益社団法人日本俳優協会