伝統歌舞伎保存会

11日(木) 歌舞伎音楽を体験する(2)、歌舞伎の演技の体験

10:00~10:55
●歌舞伎の演技の体験
「寿曾我対面」 第4回
[全体稽古]

11:05~12:00
●歌舞伎音楽を体験する(2)
長唄と囃子を体験する
6年=長唄三味線
4~5年=鳴物楽器

【講師・協力スタッフ】
市川團蔵、中村歌昇、中村芝雀、中村時蔵

嵐橘三郎、中村吉三郎、中村吉之助、中村紫若

鳥羽屋里長社中

鳥羽屋文五郎、鳥羽屋里夕 ほか
田中傳左衛門社中
田中傳次郎、望月太佐吉、田中傳九郎、田中傳十郎

 

 


全員で行なう初めての稽古

 

型の指導をする時蔵さん

 

舞鶴の指導をする芝雀さん

工藤の指導をする歌昇さん

 


鬼王の指導をする吉三郎さん

五郎の指導をする團蔵さん

 

6年生は三味線の演奏。鳥羽屋里夕先生に挨拶をしてお稽古をはじめます

 

バチの持ち方からはじめます

みんなで合わせて曲を弾けるまでになりました

 

4~5年生は鳴物を演奏します。太鼓の演奏

 

楽太鼓の演奏

小鼓の演奏

大鼓の演奏

田中傳次郎先生にオルゴールや鐘の演奏を教わります。

全員で合奏します

 


サイトに掲載された文章・情報・写真・画像等の著作権・著作隣接権・肖像権は、伝統歌舞伎保存会が管理しています。無断での複製、使用、改変は固くお断りいたします。