伝統歌舞伎保存会

8日(火)舞台の仕込み(建て込み)見学、歌舞伎の扮装の実習、舞台稽古

10:00~10:20
●舞台の仕込み(建て込み)見学
(大道具、照明など)

10:30~16:00
●歌舞伎の扮装の実習

●A班「寿曽我対面」舞台稽古(扮装付き)

●B班「寿曽我対面」舞台稽古(扮装付き)

●C班「寿曽我対面」舞台稽古(扮装付き)

 

【講師・協力スタッフ】
市川團蔵、中村歌昇、中村芝雀、中村時蔵

嵐橘三郎、中村紫若、中村又之助、市川新蔵、市川新七、中村京柴、中村京三郎

鳥羽屋里長社中

田中傳左衛門社中

国立劇場舞台技術部

 

 


大道具など舞台の仕込みについて解説する團蔵さん

お手伝いのOB・OGを紹介

 

かつらの前に羽二重をつけます

舞台稽古の前に、楽屋でそれぞれの役の化粧をしてもらいます

 

衣裳をつけて立派な歌舞伎役者の誕生です 

役によっては手にもお白粉をぬります。

細部まで美しく化粧します

工藤の化粧を仕上げます

化粧・衣裳の準備が終わって、出を待ちます

楽屋は、講師も児童たちも大忙し

舞台稽古の終わった班から化粧を落とします

舞台稽古を終えてのダメ出しと、本番までの心構えを注意してもらいました

 


サイトに掲載された文章・情報・写真・画像等の著作権・著作隣接権・肖像権は、伝統歌舞伎保存会が管理しています。無断での複製、使用、改変は固くお断りいたします。